家事・家電を変える

食洗機は購入すべきか?~賃貸住まいでも導入できる食洗機のメリット!!

ぴなもと

食洗機は必要か?

私はこれまで食洗機を導入してませんでした。

先日、食洗機を導入してみて、実際に食洗機を導入してみてどうだったのか。

実際に導入して思ったことをまとめてみます。

この記事が対象としている読者

  • 食洗機について知りたい人
  • 食洗機を導入すべきなのか迷っている人

目次

食洗機を導入してみて…ぶっちゃけ導入すべきなの?

ぴなもとは、二人暮らしをしていて、食洗機(食器洗い乾燥機)として以下を導入しました。

結論から言いますと、食洗機を導入すべきかどうかを聞かれたら…二人暮らし以上の場合はYESだと思います。

正直、不要と思っていたのですが、食器洗いが原因で喧嘩になったり、実際手が汚れたり面倒なもの。導入すれば、皿を設置することは必要ですが、基本的に皿洗いは不要になりました。

理由は、基本的に食洗機を導入することで、皿洗いの時間を10分程度→30秒程度に短縮することが可能です。1日3回発生するのだから、1日に30分くらい皿洗いしてるんですよね。

しかも、導入することで食器洗いに躊躇がなくなり、自炊が増えたことで、食費の大幅な節約に繋がりました。

たぶん1ヶ月に5000円くらい節約できてるとすると、半年~1年で回収できます。

一人暮らしの場合、導入しても良いとは思うのですが、皿の量も少ないし、1Kの物件に住んでいる場合は置く場所もない可能性があります。

そういう意味で一人暮らしの場合は導入しなくても良いかもしれません。

賃貸でも、古い蛇口でも、ほとんどの住居で食洗機は置けます。

食洗機の導入で躊躇しがちなこととして、

「賃貸でも設置できるの?」

とか

「古い住居でも設置できるの?」

といった疑問があります。

それに関しては全く問題ないと言って良いと思います。

理由としては、パナソニックの据え置き型の食洗機であれば、賃貸でも設置可能です。

設置する際は、蛇口に合わせた分岐水栓を購入することで設置するからです。

また、古い蛇口のタイプでもほとんどの蛇口で問題ありません。(ただ、ごくまれに対応していない蛇口もあるようです)

古いタイプは以下のような蛇口が多いですね。

引用:http://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/caution.html

また、以下のサイトから、蛇口に貼られているシールから型番を調べることで、その蛇口に合った分岐水栓を探すことができます。

http://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/index.html

そのタイプを購入すべき?

大きさ

大きさは大きく2タイプ。

2段になっているものと、1段のものです。

大きいタイプは値段も高いので、2人暮らしの場合は小さいタイプでも十分です。

ただし、大きい鍋やフライパンは入らない(プチ食洗機では23cmが限界、斜めにすれば大きいサイズも入るがそれしか入らない…)ので、4人暮らしの場合は大きいサイズが必須かなと思いました。

デメリットとして、食器洗いに対応していない食器をどうするか考える必要はアリ

あと、食洗機は100度近い熱湯で洗うため、食洗機に対応していないプラスチックを洗うには、60度で洗える食洗機にする必要があります

ただ、値段も上がるので、そもそも食器を買い換えてしまうのも手かもしれません。

また、食洗機に対応していないフライパンは一応洗えますね。粉末タイプの洗剤は研磨剤が入っていて、フッ素をはがしてしまいやすいみたいです。液体タイプの洗剤は、研磨剤も入ってなくおすすめです。やってみましたが、特に問題なく洗えています。プラスチックだけが、場合によってはしなり始め、劣化していくのかなと思ってます。

まとめ

この記事では、食洗機について解説させていただきました。
まとめると、以下のようになります。

食洗機って導入すべき?まとめ

  • 二人暮らし以上は導入すべき、食器洗いの手間がなくなり、自炊もはかどり節約に繋がります。
  • 場所を取るので、サイズに注意、ただ大きい方がまとめて沢山洗える
  • 60度モードがない食洗機は、食器洗い対応の食器に買い換えるデメリットもあるので注意
ぴなもと

ではまた。

 

ABOUT ME
ぴなもと
ぴなもと
神奈川在住のアラサー世代。 理系大学院を卒業し、SI業界のソフトパッケージ開発職として入社する。 SI業界に嫌気が差し、生活そのものを変えるために、ミニマリストというスタイルにたどり着く。 会社に縛られず、フリーランスのような、自由で自律した生活を好む。 みぽりんと合わせたら、世帯年収は1000万を超える。
倍率100倍の社内SEに入社してぴなもとが、ホワイト企業で働く方法を教えます!!

エンジニアの転職希望者の7割が転職を希望すると言われる社内SE。。。

何も実力もないぴなもとが、倍率100倍の超難関有名ホワイト企業に内定を獲得し、転職を決めた方法、知りたくないですか?

社内SEへの転職は非常にテクニック的な要素が強く、内定をうまく獲得できなければ、
高倍率の沼にハマり、転職活動が長期化してしまうリスクも大きいです。

また、会社により様々な社風がある事業会社を受けるのですから、安易に社内SEに行けばホワイトとも言えないのが危険なところであり、

そんなぴなもとが、倍率100倍の競合から勝ち取った戦略的テクニックを以下で解説していています。是非一度手に取ってみてください。