その中でも、スマホを断捨離するミニマリストは見ないし、むしろスマホにはお金をかけている人が多い。
その中でもミニマリストは、PCやスマホではアップル製を選ぶ人が多い。
この記事では、ミニマリストがなぜiPhoneを選ぶのか、そのメリットを解説してみるよ!!
この記事が対象としている読者
- ミニマリストがスマホを選ぶ基準を知りたい人
- ミニマリストのスマホ周辺のネット環境を知りたい人
ミニマリストの本を読もう!
目次
ジョブズもミニマリストだった。-ミニマリスト精神が詰まったスマホiPhone-
iPhoneの生みの親ジョブズもミニマリストだったことは有名です。
いつも同じ服装で登場し、そして、部屋には必要な家具以外ほとんどモノを持たなかったとか。
iPhoneは、そんなミニマリストであったジョブズのマインドが込められた商品となっているのです。
その商品にミニマリストが取り憑かれないワケがありません。
ミニマリストはなぜスマホにiPhoneを選ぶか
機能で明確な差が一見わからないiPhoneとAndroid?
正直、iPhoneとAndroidの電子部品間の機能でいうと、そこまで大きな差はないといった印象を受けると思います。
また、だいたいの有名なスマホアプリは、iPhoneアプリとAndroidアプリに対応していますし、個々の部品の性能では、むしろAndroidに搭載しているものの方が高いものもあります。
しかし、ミニマリストはiPhoneを1択に選びます。
それはなぜでしょうか?
ミニマリストがスマホにiPhoneを選ぶ理由1:Androidはいろんな機種が多すぎる
iPhoneは基本的に機種は2~3種類の中から選ぶだけです。しかも違いは、容量や画面の大きさの違いだけ。
それに比べAndroidスマホは、メーカーによる違いや、販売しているスマホの性能がわからず苦労します。
iPhone
- どの機種も基本機能は変わらず、購入すれば必ずハイパフォーマンスさを手に入れられる。
Android
- 格安スマホからハイエンドスマホまで多種多様。どれを買えば良いかわかりづらい。
ミニマリストがスマホにiPhoneを選ぶ理由2:おなじみのアプリケーションを使えるから
iPhoneに統一してスマホを使い続けていれば、ミュージックアプリはiTunesでPCと同期でき、バックアップもiCloudで次のiPhoneへの簡単にバックアップできます。
それに比べ、Androidは各メーカーによってアプリやデータのバックアップ方法が異なり、機種を買い換える度にその手順を覚えるために苦労しなければいけません。
iPhoneアプリは定番のアプリケーションを使える
- 音楽:iTunes
- バックアップ:iCloud
Androidアプリは各メーカーによってアプリが異なる
- 音楽:各メーカーで異なる
- バックアップ:各メーカーで異なる
ミニマリストがスマホにiPhoneを選ぶ理由3:iPhoneは動作がモッサリしない
iPhoneは何時間使っても動作がモッサリしません。
それに比べ、Androidは動作がモッサリしてしまいます。
それもそのはず。AndroidはOSの開発方法が異なるのです。
iPhoneは、OSも、その上で動く基本アプリは全てAppleが開発します。
それに比べ、Androidは、OSのみGoogleが開発し、そのほかの基本的なアプリ(メールや音楽アプリ)は各メーカーが開発するのです。
そのため、開発に遅れが生じることもあり、また個々のメーカーの技術にも依存するためモッサリしがちになってしまうのです。
iPhone
- 長時間動作させてもサクサク動く
Android
- OSが更新されるたびにモッサリしていく
ミニマリストがスマホにiPhoneを選ぶ理由4-1:韓国製スマホは爆発事故があった
iPhoneを購入して爆発などのトラブルに遭ったというニュースはありませんが、Androidの人気スマホであるGalaxyは爆発事故が多発しています。
そういったスマホを購入して、万が一のトラブルに巻き込まれるよりは、iPhoneを購入しておけばスマホの不具合に巻き込まれることは少ないと思います。
ミニマリストがスマホにiPhoneを選ぶ理由4-2:中華製スマホはセキュリティに課題がある
iPhoneは品質に優れているため、情報漏洩などはまれですが、中華製スマホは、国にデータを送信している疑惑が浮上することが多々起きています。
個人のデータを知らない間に盗られるリスクがあるのであれば、最初からiPhoneにしておくことに越したことはありません。
ミニマリストがスマホにiPhoneを選ぶ理由4-3:日本製スマホはハイエンドクラスをSIMフリーで販売していない機種がある
iPhoneは各Apple storeに行けばSIMフリーのiPhoneを簡単に手に入れる事が出来ますが、日本製のスマホは、各SIMカードを提供しているホームページで、セットで購入出来るスマホを探さないと行けません。
たとえば、Xperiaのハイエンドモデル、Xperia XZ2 Premiumは、国内でSIMフリー版を販売していません。海外版を購入すれば良いと思うかもしれませんが、購入にも手間がかかるし、おサイフケータイなどに対応していないので使い勝手としては悪くなってしまいます。
Xperiaは、ハイエンドモデルの機種を、大手キャリアからしか買えないようにしています。ミニマリストは、大手キャリアよりも格安SIMを通じて通信することを好みます。
その方が、固定費を年間5万円以上抑えられることがわかっているからです。
そのため、格安SIMを使用することが多いミニマリストにとって、SIMフリーかつハイエンドなモデルのスマホを確実に手に入れられる簡単な方法は、iPhoneしかありません。
ミニマリストがスマホにiPhoneを選ぶ理由5:ハイエンドクラスのAndroidの値段は結局iPhoneとさほど変わらない
たとえば、Galaxyシリーズのハイエンドモデル、Galaxy S9+ SC-03Kはドコモで11万1456円します。iPhone Ⅹs maxは、124,800円です。1万足せばiPhoneⅩsの画面が大きいサイズの方が買えてしまいます。
格安スマホで良ければ2万程度で購入出来る端末もありますが、それなら中古でiPhone6sあたりが2万円程度で出回っています。
ミニマリストの本を読もう!
まとめ
この記事では、ミニマリストがiPhoneを選ぶ理由を記載してみました。
iPhoneはあらゆる意味で、ジョブズのミニマリスト精神が詰まった製品です。
端末、アプリケーションの数、OSのシンプルさ。
無駄が全くありません。
それに対して、Androidは多種多様であり端末を選ぶのにも苦労しますし、バックアップ1つとっても各メーカーに依存しますし、性能にもモッサリ感がでてしまいます。
iPhoneはミニマリストの鏡であるジョブズを見ても、全体を通じて、細かい部分まで手の届いた統一感のあるデザインで圧倒的に優れているのです。
格安SIMを使えば、通信費・固定費を年間5万円節約できます。
ですが、格安SIMにはたくさんのプロバイダーがあって、どれが最もお得なのかわかりにくいと思います。
また、ドコモやauなどのキャリアからの変更手順もわかりづらいですよね。
当ブログでは、最もお得で、誰にでも使いやすい格安SIMとして楽天モバイルをオススメしています。
楽天モバイルを使えば、楽天ポイントを使って支払いができることが最大のメリットです。
また、楽天ブランドであることからも安心して使えますよね。
格安SIMを使えば月1600円程度で通信費が抑えられますよ。
解説記事は以下をどうぞ。