ビジネスグッズを変える

洗えるスーツの評判は?-全員購入すべきウォッシャブルスーツのメリットと特徴まとめ-

ブロガーのぴなもとです。

ブログに好きなことを書いて収益化しています。

ぴなもと

今回はミニマリストの僕が見つけた便利アイテム、洗えるスーツをご紹介します。

洗えるスーツをご存じですか?通常のスーツを何気なく着ていると思いますが、当然月に何度かクリーニングに行ったり、汚してしまったときの対処など、使いづらい面もあると思います。
そこで、機能面を重視して登場した洗えるスーツ
「洗えない特別感」がスーツの価値を上げているようにも見えます。
全てのスーツが洗えるようにならないのも理由がありそうです。
では、実際洗えるスーツは買うべきなのでしょうか?

ぴなもと

今回、洗えるスーツ、普通のスーツを比較してみましたので、そのメリット、デメリットを解説していきたいと思います。

ミニマリストの本を読もう!

目次

洗えるスーツとは?

洗えるスーツとは、通常は家庭用洗濯機で洗濯できないウール100%のスーツに、ポリエステルを50%混合し、洗っても型崩れしないように工夫されたことで、家庭でも簡単に洗濯できるようになったスーツです。

洗えるスーツは50%ウール・50%ポリエステルといった構成となっていて、通常のスーツのように100%ウールではありません。
そのため通常のスーツに比べ多少高級感では劣ってしまう面もあります。
ただ、デイリーユース・普段使い等で、クリーニング代を抑えられるといった点や、汚れても好きなときに洗濯できるといった点から爆発的に普及しました。

洗えるスーツのメリット

洗えるスーツのメリットですが、以下が挙げられます。

  1. 洗濯が簡単にできる
  2. クリーニング代が抑えられる

つまり、汚れや臭いが気になる時、夏などの汗をかく時など、洗いたい時に好きなだけ、好きなときに自宅で洗えるエコな一品となっています。

洗えるスーツのデメリット

洗えるスーツですが、デメリットもあるようです。

  1. 普通のスーツに比べ安っぽく見えることがある(といっても通常の大衆スーツと見た目はほぼ変わりません)
  2. 若干値段が高い

上記を理由に、見た目への不安や初期コストを理由に躊躇してしまい、普段から使っていた通常のスーツを選ぶ方も多いと思います。

洗えるスーツ、買うべきか?

では、洗えるスーツはどういった人に向いているでしょうか?
以下のような人には向いていると思います。

  1. 忙しくてクリーニングに行く暇がない方
  2. クリーニング代にお金をあまりかけたくない方
  3. 営業職などではなく、またスーツの質にあまりこだわらない方
  4. 新入社員など、スーツの質を高くする時期ではない若い方
  5. デイリーユースで、お客様にあまり合わないデスクワークの方
  6. 夏や雨の日用に、汚れても良いスーツが欲しい方

これ以外にもあるかもしれませんが、概ね上記にあてはまる方は買いだと思います

洗えるスーツはどこで買える?

大衆スーツ店に行けば購入できます。AOKIや洋服の青山、コナカ、スーツセレクト、はるやま、オリヒカ、P.S.FAなどです。

洗えるスーツを買ってみた感想

私は洗えるスーツを買ってみましたが、買いだと思いました。理由は以下です。

  1. 安っぽく見えるとのことだったが、実際は大衆スーツ店にあるスーツと見た目がほとんど変わらなかった
  2. クリーニング代や、行くのがめんどくさいと思っていた
  3. 私服でも良い会社で、スーツにこだわりを持っている社員がほとんどいなかった

そのため、自分としては1着持っておいて損はないと思いました。
セットアップに、下がもう1点付いてくるものを購入しました。

洗えるスーツのお手入れ方法、洗い方

洗えるスーツのお手入れ方法についてご紹介します。

洗えるスーツを洗濯機で洗う

AOKIのスーツの例です。
洗濯機で洗う場合は、以下が必要です。よかったら購入の参考にしてくだされば幸いです。

  1. 型崩れしないように綺麗に折りたたむ
  2. 洗剤は中性洗剤(エマールなど)を使用する
  3. 洗濯ネットに入れて洗う
  4. 洗濯モードは、ソフト、手洗いコース、などで行う
  5. 脱水は15秒~1分程度と短く行う
  6. 干すときは陰干しする
  7. アイロンする場合は当て布をする

洗濯してみればわかりますが、全然手間はかかりませんので、そこは安心して大丈夫と思います。

洗えるスーツをシャワーで洗う

シャワーで洗う場合の例です。以下のような注意が必要とのことです。

  1. 上着は表、裏と、40度程度のシャワーを23分程度かける
  2. 干すときは陰干しをする

簡単ですね。シャワーで洗う場合についてもそこまで神経質にならなくて大丈夫と思います。

ミニマリストの本を読もう!

まとめ

洗えるスーツについて、まとめてみました。
洗えるスーツのメリット、デメリットについて記載し、購入できる店や、洗えるスーツのお手入れ方法について記載してみました。
もし購入するべきと思った方は、是非試してみてください。

ぴなもと

ではまた。

ABOUT ME
ぴなもと
ぴなもと
神奈川在住のアラサー世代。 理系大学院を卒業し、SI業界のソフトパッケージ開発職として入社する。 SI業界に嫌気が差し、生活そのものを変えるために、ミニマリストというスタイルにたどり着く。 会社に縛られず、フリーランスのような、自由で自律した生活を好む。 みぽりんと合わせたら、世帯年収は1000万を超える。
倍率100倍の社内SEに入社してぴなもとが、ホワイト企業で働く方法を教えます!!

エンジニアの転職希望者の7割が転職を希望すると言われる社内SE。。。

何も実力もないぴなもとが、倍率100倍の超難関有名ホワイト企業に内定を獲得し、転職を決めた方法、知りたくないですか?

社内SEへの転職は非常にテクニック的な要素が強く、内定をうまく獲得できなければ、
高倍率の沼にハマり、転職活動が長期化してしまうリスクも大きいです。

また、会社により様々な社風がある事業会社を受けるのですから、安易に社内SEに行けばホワイトとも言えないのが危険なところであり、

そんなぴなもとが、倍率100倍の競合から勝ち取った戦略的テクニックを以下で解説していています。是非一度手に取ってみてください。